Q1. 厚労省は先の国会で国会に提出され審議未了・廃案となった障害者自立支援法案を次期国会において再提出・成立を目指しています。これに対してどのようにお考えですか。 |
政 党・候補者名 |
回答番号 |
各候補者の回答 |
自民党 木村 太郎 |
その他 |
障害者自立支援法案については、関係者の意見を踏まえ衆院で修正の上で可決したところであり、障害健康福祉施策の改革は喫緊の課題であると認識しています。 |
Q2. 今年度の居宅支援費予算は、障害者自立支援法案が成立することを前提に18年1月・2月分は国庫負担金(=義務的経費)として計上されています。法案は廃案となり、再提出しても来年1月からの施行は困難な状況で、2ヶ月分の支援費の国庫補助金(=裁量的経費)が不足する事態が危惧されていますが、国としてどのように対処すべきとお考えですか。 |
政 党・候補者名 |
回答番号 |
各候補者の回答 |
自民党 木村 太郎 |
その他 |
今年度に限らず、来年度以降も財源不足を解消する為に「障害者自立支援法案」が提案されたところです。政府としても財政責任の義務化により、障害者の不安が解消できると考えており、平成17年度も適切に対応しなければならないと考えます。 |
Q3. 障害者自立支援法案の審議の中でも日本の障害福祉にかかる予算はOECD諸国に比べ低い水準である事がしめされました。障害福祉施策の拡充には予算拡大が大前提といえます。これについてどのようにお考えですか。 |
政 党・候補者名 |
回答番号 |
各候補者の回答 |
自民党 木村 太郎 |
その他 |
障害保健福祉施策の適切な実施に必要な予算の確保に最大限努めます。 |
Q4. 先の国会で成立した改正介護保険法では介護保険の被保険者、対象者の拡大(=障害者施策との統合)について平成18年度末までに結論を得るよう検討していくとの付帯決議がされましたが、これに対してどのようにお考えですか。 |
政 党・候補者名 |
回答番号 |
各候補者の回答 |
自民党 木村 太郎 |
その他 |
障害者施策との関係も含めて、多くの方々の意見を伺いながら検討を進めていかなければならないと考えます。 |
Q5. その他、障害者施策に関してご自身のアピールがあればご自由にお書き下さい。 |
政 党・候補者名 |
各候補者の回答 |
自民党 木村 太郎 |
すべての障害者が必要とするサービスが受けられるようにサービスの地域偏在の解消、精神障害者施策の充実強化などに努めるべきと考えます。 |