Blog Archives

茨城(長期ILP):CILいろは

イベント概要
開催日時 令和6年9月17日(火) ~ 11月19日(火)毎週火曜日(全10回) 13:30~16:30
会場 水戸市福祉ボランティア会館(ミオス)
参加費 5,000円 (全10回分)
イベント概要

障害者の自立生活プログラム長期講座

自立生活プログラム(ILP)とは、障害を持つ人が地域で自立した生活を送るために必要となる「知識」や「経験」を学ぶ講座です。長い時間を施設や親元で暮らした障害者は、社会的な経験や知識を学べる機会がどうしても少なかったのではないでしょうか?この講座では、実際に地域で自立した生活を送っている先輩障害者から自立生活の楽しさや大変さ、制度や金銭管理など様々なことを学びます。「自分自身に力をつけることで、地域で自立生活をすることができる」ということをぜひ知ってほしいと思っています。

今回の自立生活プログラム(ILP)は、全10回・約2ヶ月半の長期講座になります。

●日時 : 令和6年9月17日(火) ~ 11月19日(火)毎週火曜日(全10回) 13:30~16:30

● 場所 : 水戸市福祉ボランティア会館(ミオス)

● 対象者 : 自立生活に興味のある障害者

● 参加費 : 5,000円 (全10回分)

● 定員 : 6名 (応募多数の場合は選考します。)

● 申込み : Googleフォーム、または申込用紙に必要事項を記入の上、FAX・メールにて申し込み下さい。

Googleフォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf09Ge5b-Fpw8mpkI3jWR6G4evmDQuOyQIf0H7W6fcttYFK7g/viewform

● 〆切 : 令和6年8月30日(金)

● 主催 : 自立生活センターいろは

● 後援 : 水戸市 / 茨城県社会福祉協議会/ 水戸市社会福祉協議会 / JIL(全国自立生活センター協議会)

 

●プログラム

第1回 自己紹介、目標設定

第2回 障害って何?

第3回 介助者との関係①

第4回 介助者との関係②

第5回 調理実習

第6回 CILとは/自立生活運動

第7回 金銭管理、制度学習

第8回 家探し&お宅訪問

第9回 家族との関係

第10回 反省と打ち上げ

お問い合わせ

どんなに重度の障害があってもその人が地域社会の中で自分らしく生きられるよう一緒に考え応援していきます。

 

自立生活センターいろは

〒311-4141 水戸市赤塚1-1970-5 KTMビル1B

TEL: 029-252-8486 / FAX: 029-252-8487

E-mail : info@cilーiroha.com

備考
メール・チラシ

 

メール info@cilーiroha.com
チラシ・申込書 ILPチラシ(PDF)
ILPチラシ(テキスト)
申込用紙(PDF)
申込用紙(テキスト)

群馬(公開講座):CIL上州project

イベント概要
開催日時 2024年 8月24日(土曜日)
時間 :13時30分 ~ 16時30分 (受付13時から)
会場 太田市福祉会館 2階 大会議室(住所 太田市飯塚町1549番地)
参加費 無料
イベント概要

ピア・カウンセリング公開講座

コロナの猛威から5年やっと日常生活が戻ってきましたね。
私達は色々と対面で出来る事の喜びに溢れています。
この夏、上州Project ピア・カウンセリング公開講座(ピアカン)を開催します。
普段は障がい者同士が心のサポートで使うピアカンという手法です。
公開講座では健常者にもピアカンを知ってもらう為に障がい者と
健常者が一緒になってピアカンを感じてもらう場所です。
ピアカンという言葉に少しでも興味を持ったら、ご参加ください。

★ピアカウンセリングとは
・「ピア」とは「仲間どうし」という意味です。
・精神的サポート「ありのままのあなたでいいよ」というメッセージ。お互いを尊重しあう。
・自己信頼を回復するためのサポート
・権利擁護、意識確立のサポート
・施設や親元から独立するためのサポート
・性やセクシャリティについての悩みに対するサポート
・その他、対人関係等、自立生活全般に必要な精神的なサポート

リーダー 栗原 淳
サブリーダー 山田 泰子
締め切り:8月17日(土曜日)
定員:30名
締め切り後、こちらから参加の決定を連絡します。

主催:CIL上州Project
後援:全国自立生活センター協議会

郵送またはFAX、メールにてお申込み下さい。

お問い合わせ

〒373-0036
太田市由良町1080-3
タカラビル101号室
電話・FAX 0276-55-2164
Email cil-johshu.takada@outlook.jp
担当:栗原、山田

備考
メール・チラシ
メール cil-johshu.takada@outlook.jp
チラシ ちらし・申込書 (PDF)

ちらし・申込書(txt)

 

東京(集中講座)八王子精神障害者ピアサポートセンター

イベント概要
開催日時 2024年7月7日(日)13:20(受付12:00)~
7月9日(火)14:00 2泊3日
会場 東京都多摩障害者スポーツセンター
JR中央線国立駅よりバス7分(直通送迎バスあり)
JR南武線谷保駅より徒歩10分
1日目のみ:KFまちかどホール
JR谷保駅徒歩5分
参加費 10,000円(宿泊費・講師代・資料代など)
食費は含まれませんので各自負担して下さい
イベント概要

八王子精神障害者ピアサポートセンター

八王子精神障害者ピアサポートセンターでは、久し振りの宿泊形式のピア・カウンセリング集中講座を下記の通り開催します。自分自身の問題って何でしょうね?

自分と向き合い、話す事の気持ちよさを感じながら、2泊3日仲間達と同じ時間を過ごし探してみませんか。ピア・カウンセリング講座は、自分自身のために行うものです。

研修会ではありませんし、治療でもありません。就労支援でも資格取得の講座でもありません。単に用語や技術を憶えてもらうものではなく、ピア・カウンセリングを日常に取り入れていくことが重要になります。

講座を受ければいいというものではなく、「自分の生活にピア・カウンセリングを取りこみ、自身の生活をいかに豊かにしていくか」という視点が必要です。

是非この機会に、ピア・カウンセリングの心地よさを実感してくれれば嬉しいです。みなさまのご参加をお待ちしています。

支払い方法:当日受付にてお支払い頂く形となります

対象:ピア・カウンセリングに興味のある精神障害又は精神障害重複の方

申込方法:申し込み用紙に必要事項を記入の上お送り下さい。詳細は締め切り日後にお知らせします

募集人数:7名(応募多数の場合は選考します)

締め切り:2024年6月21日(火)

リーダー:田島裕美・竹沢幸一
(八王子精神障害者ピアサポートセンター)

サブリーダー:瀬野英子

主催:八王子精神障害者ピアサポートセンター

後援:全国自立生活センター協議会

※都合により開催の可否やプログラムを変更する場合があります。ご了承ください。

※講座中も1時間に1回程度を目安に休憩の時間をとる予定です。

お問い合わせ

八王子精神障害者ピアサポートセンター
東京都八王子市明神町4-14-1  1F

TEL/FAX 042-646-5040
Mail:  peersup_7777@yahoo.co.jp

 

備考
メール・チラシ
メール peersup_7777@yahoo.co.jp
チラシ ちらし・申込書 (PDF)

ちらし・申込書(word)

ちらし・申込書(txt)

 

東京(ピアカン講座):八王子聴覚視覚障害者サポートセンター

イベント概要
開催日時 6月1日(土)10時30分~16時20分
(10時より受付開始)
会場 八王子市生涯学習センター
(クリエイトホール)10階第2学習室
住所:東京都八王子市東町5-6
TEL:042-648-2231
交通:JR「八王子駅」・京王線「京王八王子駅」
徒歩5分
参加費 3000円
(お支払いの方法は、受講決定の際にお知らせします)
イベント概要

伸び始めた新緑に、深まる春と初夏の兆しを感じるこの頃、皆様如何お過ごしでしょうか?

さて、サポートセンターでは、6月1日土曜日に、久方ぶりにピア・カウンセリング1日体験講座を行うこととなりました。

ピアとは仲間という意味です。ピア・カウンセリングでは障害を持つ人同士、対等な立場で話を聴きあいます。自分の気持ちをまっすぐ感じて話す、人の話をよく聴く、とてもシンプルな方法です。

日々の生活や目標、ときどき浮かんでは消える気持ちなどなど、日常とは違う時間の流れの中で、ゆっくり思いを巡らせてみませんか?

皆様のお問い合わせ、お申し込みを、お待ちしています。

申込締切日:5月24日(金)

リーダー:光岡芳宏(ILみなみTama)
伊藤薫(八王子聴覚視覚障害者サポートセンター)

主催:八王子聴覚視覚障害者サポートセンター
後援:全国自立生活センター協議会(JIL)

対象:視覚障害の方、視覚を含む障害の方で、ピア・カウンセリングに興味がある方

定員:8名

お問い合わせ

八王子聴覚視覚障害者サポートセンター
(担当:伊藤)

住所:〒192-0046
東京都八王子市明神町4-14-1-3階

TEL:042-646-4740
FAX:042-646-4876
E-mail:choukakushikaku2005@yahoo.co.jp

備考
メール・チラシ
メール choukakushikaku2005@yahoo.co.jp
チラシ ちらし・申込書 ルビあり(PDF)

ちらし・申込書(word)

ちらし・申込書(txt)

 

東京(長期ILP):自立生活センター・小平

イベント概要
開催日時 2024年5月16日、23日、30日
6月6日、13日、20日、27日
7月4日、11日、18日、25日
(全日木曜開催です)
時間:13:00~17:00
会場 自立生活センター・小平
参加費 受講料1000円
※第8回の外出費用は別途料金がかかります。
受講料の振り込み先に関しては後日お知らせします。
イベント概要

第30期 長期「自立生活プログラム」のお知らせ

「自立生活プログラム」という、
障害があっても自立生活を目指している人たちが集まって学ぶ場があります。

ここでは、自立生活を送るために必要なこと、
例えば料理や掃除、お金の管理、介助者 との関係など、
実際に役立つ知識を学ぶことができます。

一緒に学ぶことで、お互いに支え合い、自分らしく自立するための力をつけましょう。
自立生活に興味がある人は、ぜひ参加してみてください!楽しく学べる場所ですよ♪

対象:障害をお持ちの方、施設やグループホームといった選択ではなく地域で1人暮らしをしてみたいと考えている方、全日程会場に来れる方

申込方法:①~④のいずれかで申込ができます。
①~④のなかでご自身のやり易い方法でお申し込み頂ければ幸いです。

①申込用紙にご記入の上、郵送申し込み
②電話申し込み
③fax申し込み
④お知らせ記載のQRコード申し込み

申込締切:2024年5月9日(木)

リーダー:澤田佳土、長田直也
後援:全国自立生活センター協議会、小平市社会福祉協議会

 

 

 

お問い合わせ

自立生活センター小平
〒187-0003
東京都小平市花小金井南町1-18-45-1
TEL: 042-467-7235 FAX:042-467-7335

備考
メール cilkodaira3@gmail.com
チラシ・申込書 ラチシ(PDFルビあり)
プログラム(PDF)
チラシ(テキスト)
プログラム(テキスト)

 

岩手(体験講座):CILもりおか

イベント概要
開催日時 2024年6月2日(日) (受付9:45)10:00~17:00
6月3日(月)10:00~12:00(12:30~14:00交流会)
会場 アイーナいわて県民情報交流センター6階
団体活動室3盛岡市盛岡駅西通1丁目7番1号
アクセス:JR・IGR盛岡駅から徒歩4分
参加費 無料(交流会費は別途かかります)
イベント概要

公益財団法人 岩手福祉基金助成事業
2024.ピアカウンセリング体験講座

CILもりおかでは、ピアカウンセリングをより広く知ってもらうために、
1日と半日講座を行います。ピアとは、仲間と言う意味です。
ピアカウンセリングは、同じ障害のある仲間同士、自分の気持ちをまっすぐ感じて話す、
人の話をよく聴く、とてもシンプルな方法です。
障がいの状態や、障害を持った時は違っても、みな仲間です。
仲間と、感覚や思いを共有できる時間となります。
日常とは違う時間の流れの中で、ときどき浮かんでは消える気持ちなどなど、
ゆっくり思いを巡らせてみませんか?
みなさまの参加をお待ちしています。お気軽にご参加下さい。

参加対象:障害をお持ちでピアカウンセリングに興味のある方
定員:6名 (応募多数の場合は選考になります)
リーダー:小林 勝氏(CILびんご)広島県尾道市
吉原 大海氏(CILびんご)広島県尾道市
中島 久絵(CILもりおか)

申込方法:申込書にご記入の上、E-mail、ファクシミリまたは郵送で送付して下さい。お電話でも結構です。
申込締切:5月13日(月)までにお申し込みください。

後援:全国障害者介護保障協議会
全国自立生活センター協議会
岩手県社会福祉協議会
盛岡市社会福祉協議会

※介助者は基本的にご自身でお連れ下さい。難しい方はご相談ください。
※お申し込みのあった方には5月17日(金)までに参加の可否を連絡させていただきます。

お問い合わせ

CILもりおか

〒020-0863
盛岡市南仙北2-27-1鈴木ビル1階2号室

電話:019-636-0134
Fax :019-681-0820
E-Mail:cil_morioka@tmt.ne.jp
担当:川畑

備考
メール cil_morioka@tmt.ne.jp
チラシ・申込書 チラシ(PDF)
申込用紙(PDF)
チラシ(ワード)
申込用紙(ワード)
チラシ(テキスト)
申込用紙(テキスト)

 

【応募多数のため、受付終了しました】兵庫(ピアカン講座):自立生活センターリングリング

イベント概要
開催日時 2024年4月20日(土) 6月15日(土)8月17日(土) 10月19日(土)12月21日(土)
2025年2月15日(土) 4月19日(土) 6月21日(土) 8月16日(土)
(予定は変更する場合があります。できるだけ全日程参加できる方)
時間:14:00~17:00
会場 ZOOM開催
参加費 1回¥300×参加した回数 ※振込先は後日お知らせします。
イベント概要

ZOOMオンラインで開催
ピア・カウンセリングのご案内
自立への第一歩
パワフルな私を再発見!?

「自立生活センターリングリング」は、
地域で自立生活をしている障害者が運営する団体です。
障害の種別を問わず、様々なサービスを提供し、
自立生活のサポートをしています。
この春から、リングリングでは「ピア・カウンセリング」を開催します。
ピアカウンセリングは、障害がある自己を深くみつめ、
仲間同士で支え合う事により、自己信頼を取り戻していく
障害を持つ人のためのカウンセリングです。
人の話をよく聴く、自分の気持ちをよく感じる。
これがピア・カウンセリングの基本です。
これを繰り返しながら、講座をすすめていきます。
障害をもつみなさんのご参加お待ちしています。

参加資格:障害をもっている、
ピア・カウンセリングに興味のある関西圏内の方。
(神戸に通える人優先)
障害の種別は問いません。
初心者の方も安心して参加できます。
ZOOMの環境をお持ちの方

定 員:各20名
(定員を超えた場合は選考。選考結果は締切り日以降にお知らせします)

ピアカウンセラー:高橋愛実(自立生活センター星空)
・中尾悦子・寺田さち子

申込方法:Googleフォームよりお申込みくださいhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScBcxD3bMNFzwcCY8RMRcUQKNKXcCb19E06-veWxeg45cuJqQ/viewform?usp=sf_link

自立生活センターリングリングは、

障害を持つ人の自立生活をサポートする団体です。
障害者自身が事業主体となって運営しています。

これまで障害を持つ人は、福祉サービスの受け手でしかありませんでした。
しかし、それではいつまでたっても、
障害を持つ人は「誰かのお世話になって生きる…」
という考え方から抜け出せません。

障害者の専門家は障害者自身です。
自立生活センターは、障害者の立場に立った
サービスを提供することができます。
そして、障害者が地域の中で、
自分だけの人生を選び取っていくことを全面的に応援します。

障害を持つ人が生きやすい社会は、
誰にとっても安心して豊かに生きていける社会です。
リングリングは、障害当事者の視点から、
人と人がつながることの居心地の良さを伝えていく場です。

 

お問い合わせ

自立生活センターリングリング
担当:石井
℡&Fax 078-578-7358
メール ring-ring-kobe@extra.ocn.ne.jp
ホームページ http://www.ringring.bz/

備考
メール ring-ring-kobe@extra.ocn.ne.jp
チラシ・申込書 チラシ(PDF)
チラシ(ワード)
チラシ(テキスト)Google申込フォーム

 

茨城(集中講座):自立生活センターいろは

イベント概要
開催日時 2024年6月14日(金)13:30~18:30(受付13:00~)
15日(土)10:00~19:30
16日(日)10:00~12:00
会場 水戸市福祉ボランティア会館
水戸市赤塚1-1 ミオス2F
(赤塚駅から徒歩1分)
参加費 5,000円(講師料、資料代を含みます)
別途、交流会費800円(食事代)ご持参ください。
イベント概要

ピア・カウンセリングでは、障害という同じ背景を持つ仲間同士で悩みや気持ちを聞き合い、
自分自身の生き方を見直し、本来持っている力を取り戻していきます。
心豊かに生きていくためにサポートし合う関係を作り、自分自身を見つめてみませんか?
皆さまのご参加をお待ちしております。

定 員:6名(応募多数の場合は選考になります。)
参加資格:障がいを持っている方で、全日程に参加できる方
申込方法:Googleフォーム、または申込み用紙に必要事項を記入の上、FAX・メール・郵送でお送り下さい。

Googleフォーム:https://forms.gle/Gm3JtJg5rLaZAyep9

申込み用紙は、いろはHPからも入手可能です。
※宿泊が必要な方は各自ホテルの手配をお願いします。
どうしても難しい方はご相談ください。

締め切り:2024年5月31日(金)
リーダー:寺嶋千恵子(自立生活センター・VISION) 、鈴木仁美(自立生活センターいろは)
主催:自立生活センターいろは(CILいろは)
後援:JIL(全国自立生活センター協議会)、茨城新聞社、茨城県社会福祉協議会、水戸市

お問い合わせ

お問い合わせ先
自立生活センターいろは(担当:鈴木)

〒311-4141
茨城県水戸市赤塚1-1970-5 KTMビル1B
電話 029-252-8486
FAX 029-252-8487

備考
メール hitomi@cil-iroha.com
チラシ・申込書 チラシ・申込用紙(PDF)
チラシ・申込用紙(ワード)
チラシ・申込用紙(テキスト)

 

東京(公開講座):自立生活センター昭島

イベント概要
開催日時 3月9日(土)13:30~16:30
(受付:13:00~)
会場 アキシマエンシス
(校舎棟2階・会議室201)
参加費 300円(資料代として)
イベント概要

ピア・カウンセリング公開セミナー

「ピア・カウセリング」ってなに~?
ここで言うピアとは、「同じ背景を持っている仲間同士」という意味です。

障害者同士という安心感のなかで時間を対等に分けあい、話を聞き悩みや気持ちを共有していきながら、自分の持っている力を取り戻し、そして自分らしく生活していくための手法が、この「ピア・カウンセリング」です。

今回は、多くの方たちに自己信頼を回復するための重要な手法である、この「ピア・カウンセリング」の理論と実際の体験をして頂きたいと思い、

障害の有無は関係なく、どなたにでも参加できる公開セミナーとして下記の通り開催します。

是非、この機会にピア・カウンセリングを体験してみませんか?

リーダー:吉本 典子(ピア・カウンセラー)
岩田 実樹(ピア・カウンセラー)

サブリーダー:見形 信子氏
(CILくにたち援助為センター・ピア・カウンセラー)

定員:20名(先着順)

申込方法:下記参考のうえ、お申込みください。
裏面の申込書にご記入のうえ、FAX、メールでお送りいただくか、電話にてお申込みください。または裏面QRコードを読み込んでメールフォームからもお申込みできます。

※不明点などは、お気軽にお問い合わせください。

【会場へのアクセス】
アキシマエンシス
東京都昭島市つつじが丘3丁目3-1
・JR昭島駅北口 徒歩10分
・JR中神駅北口 徒歩10分

【情報保障について】
※音声、点字等ご希望の方は1週間前までにお知らせ下さい。
※手話通訳ご希望の方は、2日前までにお知らせ下さい。

お問い合わせ

特定非営利活動法人自立生活センター・昭島

TEL 042-545-7553
FAX 042-545-7637
メールアドレス cila@nifty.com

担当:吉本・岩田

備考
メール cila@nifty.com
チラシ・申込書 チラシ・申込用紙(PDF)
チラシ・申込用紙(ワード)
チラシ・申込用紙(テキスト)

申込フォーム

 

東京(集中講座):自立生活センター小平

イベント概要
開催日時 2024年2月27日(火)13:00~19:00
※受付のため12時30分にお越しください
2月28日(水)10:00~20:00
2月29日(木)10:00~12:00
会場 自立生活センター小平
参加費 15,000円
※2日目には交流会があり、お食事がでます。
交流会費として受講料とは別途500円ご持参ください
(介助者も参加希望の方は介助者分500円もご用意ください)
イベント概要

第22回 自立生活センター・小平
ピア・カウンセリング集中講座

寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか??
皆さまは普段『辛いこと』や『困っていること』があるときどうしていますか?
周りになかなか話せないという経験をしたことはありませんか?
話をしてみたら少しスッキリしたという経験はないでしょうか?

新型コロナウイルスも落ち着きつつある今年はピア・カウンセリング集中講座を4年ぶりに対面のみで開催します。
ピア・カウンセリングでは、障害を持つ者同士だけの空間で普段はなかなか人に言えない話を聞き合います。

この機会にぜひご参加ください。
心よりお待ちしております。

☆宿泊先や介助のことなども、お気軽にご相談ください☆

◆内容◆
・ピアカウンセリングってなあに?
・会話とセッションの違い
・自立生活プログラムとは
・人間の本質
・感情の開放
…など盛りだくさん♪

◆リーダー◆
大渕 由理子/澤田 佳士

◆対象◆
障害をお持ちの方

◆定員◆
6名

◆〆切◆
2024年2月13日(火)

◆申し込み◆
申し込みはGoogleフォームURLから もしくは申し込み用紙を郵送またはFAXしてください
Googleフォーム

◆後援◆
全国自立生活センター協議会

お問い合わせ

自立生活センター・小平
担当:瀧澤/阿保

〒187-0003
東京都小平市花小金井南町1-18-45-1

TEL:042-467-7235
FAX:042-467-7335
MAIL:cilkodaira3@hotmail.com

備考
メール・チラシ
メール cilkodaira3@hotmail.com
チラシ ちらし・申込用紙 ルビあり (PDF)

ちらし・申込用紙 (word)

ちらし・申込用紙 (テキスト)