Blog Archives

東京 : 神経筋疾患ネットワーク
出生前診断を語る公開座談会~障がい者とお医者さんとお母さん~

イベント概要
開催日時 2017年10月21日(土)13時~16時30分
受付12時~
会場 戸山サンライズ 大会議室
東京都新宿区戸山1-22-1
東西線早稲田駅から徒歩10分
大江戸線若松河田駅から徒歩10分
参加費 無料
イベント概要

神経筋疾患ネットワーク

公開座談会 出生前診断を語る会
~障がい者とお医者さんとお母さん~inTOKYO
~キリン福祉財団助成事業~

テーマ「出生前診断って本当に必要なの?」

出生前診断…難しくてよく分からないな…
産む前に障がいがわかっていいんじゃない?
世の中に「要る命」と「要らない命」ってあるのかな?

パネリスト:
苛原 稔氏(日本産婦人科学会 倫理委員長)
二階堂 祐子氏(障害のない子を産んだお母さん)
神経筋疾患ネットワークメンバー

対象:出生前診断に興味がある方、どなたでも

内容:出生前診断って?/パネル・グループディスカッションなど

定員:100名

※しめきり:9月1日(金)

☆情報保障の必要な方(手話通訳)も、しめきりは同様になりますので、お申込みの際に合わせてお伝えくださいますよう、お願いいたします。
☆PC要約筆記はあります。

お問い合わせ

<関東事務局>

〒338-0002
さいたま市中央区下落合6-15-18

NPO法人 自立生活センターくれぱす内

〈見形または上野まで〉

TEL:048-840-0318/FAX:048-857-5161

☆添付の申込書に記入の上、FAXまたはMAILにてお送り下さい!!!

備考
メール・チラシ
メール iro-toridori@kurepasu.org
チラシ ちらしちらし(ワード)(ワード)

申込書申込用紙(エクセル)(エクセル)

北海道 : 自立生活センターさっぽろ

イベント概要
開催日時 2016年11月3日(木)13:00~16:30
会場 札幌国際ビル 国際ホール(札幌市中央区北4条西4丁目1番地 札幌国際ビル8F)
地下鉄 札幌市営地下鉄南北線さっぽろ駅
参加費 500円(資料代込み)
介助者2名まで無料。ただし、資料が必要な方は通常料金
イベント概要

NPO法人 自立生活センターさっぽろ20周年記念イベント

「風よ吹け!未来はここに!!上映会in札幌
~どんなに重い障害があっても地域で暮らせる社会を考えるシンポジウム」
内容

「風よ吹け!未来はここに!!~人工呼吸器をつけて地域で生きる~ともに生きる力を育う!!」のDVD上映。

バクバクの会さんを迎えた特別対談

シンポジウム「自立生活運動の今とこれからを語る」
出演者

【特別対談】

平本歩さん(人工呼吸器をつけた子の親の会・バクバクの会)

折田みどりさん(人工呼吸器をつけた子の親の会・バクバクの会)

佐藤喜美代(自立生活センターさっぽろ理事長/ベンチレーター使用者ネットワーク代表)

【シンポジウム】

渡部哲也さん(自立生活センター北見代表)

佐藤祐さん(自立生活センターラピタ代表)

岡本雅樹(自立生活センターさっぽろ副理事長)

コーディネーター:白戸一秀さん(自立生活センターさっぽろ監事)
定 員 100名

※事前申し込みをお願いします。しめきりは、10月28日です。

お問い合わせ

NPO法人 自立生活センターさっぽろ

〒003-0022
札幌市白石区南郷通14丁目南2-2-1F
TEL(011)867-5699/FAX (011)862-2777
Eメール: cils@jvun.org
ホームページ http://www.jvun.org/cils

備考
メール・チラシ
メール cils@jvun.org
チラシ ちらし・申込用紙ちらし・申込用紙(ルビ入り)(pdf)

 

秋田 : NPO法人アイアンドユウ

イベント概要
開催日時 2016年8月14日(日)
会場 にぎわい交流館 AU研修室2
参加費 無料
イベント概要

秋田市障がい者等自発的活動支援事業

『障がいのある人と街中を歩いてみよう』 VOL.Ⅱ

 

◆10時00分~11時30分
脳性麻痺に対する対処の仕方:講義

◆11時45分~12時15分
前項に関する質疑応答

◆13時30分~14時45分
街中へ出てみよう: 実技

◆15時30分~16時00分
午後の項に関する質疑応答

 

定員:10名

締切:7月末日

後援: 秋田市、全国自立生活センター協議会

お問い合わせ

NPO法人 アイアンドユウ
担当:吉田

電話 018-811-2277

備考
メール・チラシ
メール i_and_u0301@hotmail.com
チラシ ちらしちらし・申込用紙(ルビ入り)

 

東京 : CILくにたち援助為センター

イベント概要
開催日時 2016年2月1日(月)・2月8日(月)・2月15日(月)2月22日(月)
毎週月曜日全4回
午前11時~午後1時まで
会場 東京都多摩障害者スポーツセンター・他
参加費 3000円
イベント概要

寒さが急に増してきましたが、皆様風邪などひかず、お元気でしょうか?
CILくにたち援助為センターよりお知らせです。

2月から「しょうがい者(児)の親サポートプログラム」を行います。

リーダー:殿村 久子・アシスタント:小島 馨

対象:しょうがい者(児)をもつ親(原則として全回参加可能な方)

定員:6名(先着順)
*受講される方には後日、こちらから連絡します。

*詳しいプログラム等、添付のちらしをご覧ください。
利用者さんの保護者の方や、お知り合いの方にぜひお知らせください。
よろしくお願いします。

お問い合わせ

CILくにたち援助為センター

担当:殿村・鴨狩

Tel:042-572-3767 Fax:042-573-5987

備考
メール・チラシ
メール cilkej@hotmail.com
チラシ ちらしちらし・申込用紙(ルビ入り)(pdf)

 

秋田 : NPO法人アイアンドユウ

イベント概要
開催日時 2016年3月5日
会場 にぎわい交流館AU 研修室2
参加費 無料
イベント概要

秋田市障がい者等自発的活動支援事業

『障がいのある人と街中を歩いてみよう』

3月5日(土)

◆10時00分~11時30分
各障がいに対する対処の仕方: 講義
参加予定障がい:頸損・難病・聴覚障がい・視覚障がい者

◆11時45分~12時15分
前項に関する質疑応答

◆13時30分~14時45分
街中へ出てみよう: 実技

◆15時30分~16時00分
午後の項に関する質疑応答

 

定員10名

2月20日締切

 

後援: 秋田市、全国自立生活センター協議会

お問い合わせ

NPO法人アイアンドユウ

担当: 吉田靖友

TEL&FAX :050-3063-0673

090-2843-7003

備考
メール・チラシ
メール i_and_u0301@hotmail.com
チラシ ちらしちらし・申込用紙(ルビ入り)(pdf)

茨城:つくば自立生活センターほにゃら

イベント概要
開催日時 平成27年10月10日(土)13:00から16:30まで
会場 イーアスつくば イーアスホール
参加費 ¥500(資料代として)
イベント概要

事業名:困ったこと差別と感じたこと事例集め大会

趣旨:今年度からはじまりました、茨城県の障害者権利条例に関係して、県内での障害者の差別を集め、今後の活動に活かす。

はじめに、DPI日本会議の崔栄繁氏より、差別についての説明をしてもらい、その後、グループに分かれて、差別事例を出し、最後に分類をする。

対象者:茨城県民全員

参加予定人数:80名

主催:茨城に障害のある人の権利条例をつくる会

後援:茨城県(予定)、茨城県教育委員会、茨城県社会福祉協議会、DPI日本会議、全国自立生活センター協議会

お問い合わせ

〒305-0005

つくば市天久保2-12-7アウスレーゼ1F

つくば自立生活センターほにゃら 担当:生井祐介

電話:029-859-0590

mail:namai@honyara.jp

備考

茨城:つくば自立生活センターほにゃら

イベント概要
開催日時 平成27年10月10日(日)10:30から12:00まで
会場 イーアスつくば イーアスホール
参加費 ¥500(資料代として)
イベント概要

事業名:相談に行こう!千葉県の障害者権利条例の相談に関する講演会

趣旨:今年度からはじまりました、茨城県の障害者権利条例について、お隣、千葉県の相談員を読んで、相談に関する話を聞き、茨城県での相談に活かす。

千葉県の調整員会の委員、高梨憲司様から千葉県での条例の相談に関する話を伺う。

対象者:茨城県民全員

参加予定人数:80名

主催:茨城に障害のある人の権利条例をつくる会

後援:茨城県(予定)、茨城県教育委員会、茨城県社会福祉協議会、DPI日本会議、全国自立生活センター協議会

 

お問い合わせ

〒305-0005

つくば市天久保2-12-7アウスレーゼ1F

つくば自立生活センターほにゃら 担当:生井祐介

電話:029-859-0590

mail:namai@honyara.jp

備考

秋田 : NPO法人アイアンドユウ

イベント概要
開催日時 2015年11月1日(日)
会場 にぎわい交流館AU 研修室2
参加費 無料
イベント概要

秋田市障がい者等自発的活動支援事業

『障がいのある人と街中を歩いてみよう』

11月1日(日)

◆10時00分~11時30分
各障がいに対する対処の仕方: 講義
参加予定障がい:頸損・難病・聴覚障がい・視覚障がい者

◆11時45分~12時15分
前項に関する質疑応答

◆13時30分~14時45分
街中へ出てみよう: 実技

◆15時30分~16時00分
午後の項に関する質疑応答

 

定員10名

10月20日締切

 

後援: 秋田市、全国自立生活センター協議会

お問い合わせ

NPO法人アイアンドユウ

担当: 吉田靖友

TEL&FAX : 050-3063-0673

090-2843-7003

備考
メール・チラシ
メール i_and_u0301@hotmail.com
チラシ ちらしちらし・申込用紙(ルビ入り)