山形 : 自立生活センターほっとらいふ

イベント概要
開催日時 28年11月5日(土)
午後1:30 ~ 4:30 / 入場開始 午後1:00
会場 山形市霞城セントラル
「山形市市民活動支援センター(23階)」
参加費 無料
イベント概要

2016年公開福祉セミナー

「障害者差別解消法」と「山形県共生の社会づくり条例」の推進

この度、2016年公開福祉セミナーと題し、山形市霞城セントラル23階にある「山形市市民活動支援センター」にて講演及び学習会を開催することになりました。

私たちの住む社会では、社会通念の上で「差別」はしてはいけないことになっています。

法律の上でも日本国憲法第14条で差別を受けない権利が国民にはあるとされています。

障害者基本法の第3条にも「差別を禁止する」という一言が入っています。

しかし、実際に障がい者が受ける様々な「いやな思い」や「くやしい思い」など、障がいのない人と違う取り扱いや不利な取り扱いを受けることがあります。

平成28年4月1日から障害者差別解消法が施行され、今まで不平等だな、いやだな、と思ってきたことの差別かどうか判断できる基準が、イメージとして見えてきました。

私たち障がい者が直面している様々な日常生活上の問題の解決は、根深く残っている障がい者への差別や偏見など、個人個人の意識を抜きにして考えられません。

基準となる障害者差別解消法は、社会に住む全ての人達に「差別」とは何かをはっきりと示すことができ、それに基づいて人々が行動するという社会的ルール=社会規範となります。

同じく4月1日に施行された「障がいのある人もない人も共に歩む社会づくり山形県条例」が目指す心のバリアフリー推進もまた、障がいのある人ない人の互いを思いやる心、認め合う心などの相互理解にかかっています。

公開福祉セミナーは、地域の皆様のご理解とご協力を得ながら、更なる地域福祉向上を目的として開催するものです。何卒、福祉セミナーの主旨をご理解いただき、多くの皆様にご出席を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

対 象:どなたでもご参加頂けます

講 師:田丸  敬一朗 氏 DPI日本会議事務局長補佐(東京都)(障がい:先天性全盲)

主 催 / 障がい者自立生活センター・ほっとらいふ」

後 援 / 全国自立生活センター協議会(東京都八王子市)
NPO法人 有償移送サービス、ハート・ルート

お問い合わせ

自立生活センター・ほっとらいふ

担当:梅津、齊藤

〒999-4112
北村山郡大石田町緑町13-15サンコーポ・グリーン503号

TEL:0237-35-5510
FAX:0237-53-0080

備考
メール・チラシ
メール cil_hottolife@ebony.plala.or.jp
チラシ 案内状ちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

ちらしちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

講師プロフィールちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)