Blog Archives

茨城 : CILいろは

イベント概要
開催日時 2017年5月23日(火)~5月25日(木)
会場 水戸市福祉ボランティア会館
水戸市赤塚1-1ミオス2F(赤塚駅から徒歩1分)
宿泊場所:プレジデントホテル水戸
水戸市城南2-2-2 (水戸駅から徒歩5分)
参加費 15,000円(講師料、宿泊費2泊分、資料代、交流会費を含みます。)
※介助者分の宿泊費は含まれていません。(1泊3,000円)
イベント概要

CILいろはでは、春風が肌に心地よい季節にピア・カウンセリング集中講座を下記の通り開催いたします。
「障害ってなんだろう?」、自分自身の生き方を見直し、そして心豊かに生きていくために、障害をもつ仲間と悩みや気持ちを聞き合い、サポートし合う関係を作り、自分自身を見つめてみませんか?
皆さまのご参加をお待ちしております。

参加資格:障がいを持っている方で、ピアカンに興味のある方自立生活を目指しているor実践している方(障害種別は問いません)

定    員:8名(応募多数の場合は選考になります。)

申込方法:申込み用紙に必要事項を記入の上、FAX・メールでお送り下さい。
(申込み用紙は、いろはHPからも入手可能です。)

締め切り:2017年5月12日(金)

講  師:伊藤 薫さん(ヒューマンケア協会/東京都八王子市)

藤田 博文さん(CIL日野/東京都日野市)

主  催:自立生活センターいろは(CILいろは)

後  援:JIL(全国自立生活センター協議会)

(株)茨城新聞社

茨城県社会福祉協議会

水戸市社会福祉協議会

お問い合わせ

CILいろは

〒311-4141
茨城県水戸市赤塚1-1970-5  KTM ビル 1-B
TEL  029-252-8486
FAX  029-252-8487
E-Mail info@cil-iroha.com

備考
メール・チラシ
メール info@cil-iroha.com
チラシ ちらしちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

申込書ちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

東京 : 町田ヒューマンネットワーク

イベント概要
開催日時 2017年5月16日、30日
6月13日、27日
7月11日
全5回 いずれも火曜日 10時30分~13時00分
会場 町田ヒューマンネットワーク事務所 フリースペース
参加費 3,000円 (資料代 等)
イベント概要

「親の自立・子の自立」

障害者(児)の親プログラムのご案内

 

このプログラムは、ピア・カウンセリングの手法(同じ背景をもつ親同士の気持ちの聞き合い)を元に、親は親、子は子の人生を持っていることを確認し、親御さん同士の悩みの共有や情報交換の場となればという思いで企画しました。親が一人の人間として、自分らしくいきいきと生きていくこと、そのなかで、子どもとの関わりを一緒に考えてみませんか。
町田ヒューマンネットワークでは、下記の要領で「障害者(児)の親のプログラムを実施いたします。
ぜひご参加ください。

リーダー:相原由紀

サブリーダー:福島修子

(リーダー、サブリーダーともに、障害をもって子育てをしている1児の母)

アシスタント:小島馨(3児の母。真ん中の娘がダウン症)

ゲスト講師 堤愛子他

対象:障害者(児)をもつ親(原則として、全回参加可能な方)
※障害の種別は問いません。

定員:8人(先着順)
※受講される方には後日こちらから連絡します。

申込方法:電話で、町田ヒューマンネットワークIL部門・福島までお申し込み下さい。

締切:2017年4月28日(金)

お問い合わせ

町田ヒューマンネットワーク

http://cil-mhn-enjoy.life.coocan.jp/

町田市原町田2-22-26 プレモ・レガーロ1F

TEL 042-724-8616
FAX 042-724-7996

備考
メール・チラシ
メール mhn89@nifty.com
チラシ ちらし・プログラムちらし・申込用紙(ルビ入り)(pdf)

東京 : CILくにたち援助為センター

イベント概要
開催日時 6月19日(月)、6月26日(月)、7月3日(月)、7月10日(月)、7月24日(月)、7月31日(月)
13:30~16:30 (回の内容によって時間の変更あり)
会場 東京都多摩障害者スポーツセンター他
参加費 全6回 3,000円 (回ごとに500円)
イベント概要

自立生活プログラム

 

日ごとに暖かさが増しましたが、いかがお過ごしでしょうか。
今回の自立生活プログラムは自立している人・していない人
関係なく当事者の仲間同士、悩みや気持ちを分かち合う為に行うプログラムです。 自分らしく自分の人生をより良くすること、今まで生きてきた社会環境の中で、自分の気持ちや意見を抑え込んでいる人などが、このプログラムを通して、自分自身を表現し自信が持てるようなプログラムにしていきたいと思います。

ぜひご参加下さい。
なお、このプログラムは原則全回参加のプログラムですが、
全回の参加が無理な方でも、ご相談ください。

内容詳細は別紙をご覧ください。

対 象:しょうがいをお持ちの方ならだれでも参加できます。

定 員:8名

締 切:5月29日(月)

リーダー:中根英樹、橋場みちこ 他

お問い合わせ

CILくにたち援助為センター

TEL 042-572-3767

FAX 042-573-5987

E-mail cilkej@hotmail.com

〒186-0005

東京都国立市中1-18-35 国立ヒルズ101

担当:橋場、鴨狩

備考
メール・チラシ
メール cilkej@hotmail.com
チラシ ちらしちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

プログラムちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

東京 : CILくにたち援助為センター 

イベント概要
開催日時 6月2日、6月9日、6月16日、6月23日、6月30日、7月7日
毎週金曜日 全6回
13:30~16:30
会場 多摩障害者スポーツセンター他
参加費 9,000円
イベント概要

しょうがいしゃをよりよくサポートするための勉強会

この勉強会は、作業所、施設の職員、ヘルパーや自立生活センター職員など、日常的にしょうがいをもつ人と関わる仕事をしている方々を対象に、日々の業務の中でおこりやすい問題や陥りやすい悪循環などを焦点にあてて行います。

「よりよい支援」を行いたいという情熱をもってこの仕事を始めたものの、業務に追われる日々の中で、たくさんの問題にぶつかり、何が問題なのかゆっくりと考えることもできないままに時が過ぎていく、ということもあるのではないでしょうか。

この社会でしょうがいをもつ人が置かれている状況、自分が潜在的にしょうがいをもつ人をどのようにおもっているのか等、様々な角度から問題の本質を探ります。
自分自身、そして自分としょうがいをもつ人とのよりよい関係について、見つめ直していきましょう。

 

※しょうがいを持たない方を対象にしたプログラムです。

定員:10名(先着順)

リーダー:殿村久子、境屋うらら 他

申込締切:5月15日(月)

お問い合わせ

お申込、お問合せ

CILくにたち援助為センター

担当:殿村、多田

〒186-0004
東京都国立市中1-18-35 国立ヒルズ101

TEL:042-572-3767
FAX:042-573-5987

cilkej@hotmail.com

備考
メール・チラシ
メール cilkej@hotmail.com
チラシ ちらし表ちらし・申込用紙(ルビ入り)(pdf)

ちらし裏ちらし・申込用紙(ルビ入り)(pdf)

愛知 : AJU車いすセンター

イベント概要
開催日時 2017年5月20日(土)~7月22日(土)
毎週土曜日13時~16時(全9回)
※6月3日(土)は休み
会場 相馬ハウス2階
参加費 9,000円
イベント概要

自立生活プログラム

 

みなさん、こんにちは。春も近づき日に日に暖かくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
今回、自立生活プログラムを開催します。
自立生活プログラムとは、これから自立を目指している人、もうすでに自立している人もプログラムを通して、どんな生活をしたいか考える場です。

みなさまの参加お待ちしております!

対象者 :障害のある方(手帳の有無は問いません)

リーダー:内海千恵子

サブリーダー:滝由依 ・ 柳原康来

定員:6名
(応募者多数の場合こちらで選考させていただきます)

締切:2017年5月12日(金)

主催:AJU車いすセンター

共催:AJU自立の家サマリアハウス

 

プログラム日程

第1回:オリエンテーション、自立生活センターってなあに?
第2回:障害について
第3回:介助者ってなあに?
第4回:介助者ってなあに?Ⅱ
第5回:料理をつくろう!
第6回:歴史・お宅訪問
第7回:金銭管理・制度学習
第8回:家族との関係
第9回:振り返り・交流会
※日程・内容は変更になる場合があります。

お問い合わせ

AJU車いすセンター

住所:〒466-0037 名古屋市昭和区恵方町2-15

TEL:052-851-5240

FAX:052-851-5241

Email:aju_kurumaisu@aju-cil.sakura.ne.jp

担当:滝・柳原

備考
メール・チラシ
メール aju_kurumaisu@aju-cil.com
チラシ ちらしちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

ちらし(ルビ入り)ちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

申込用紙(ルビ入り)ちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

東京 : 自立生活センター・小平

イベント概要
開催日時 2017年5月11日(木)~7月20日(木)
13時~17時(調理とフィールドトリップは時間変更あり)
会場 自立生活センター・小平
参加費 11,000円(フィールドトリップ・交通費・調理実習・材料費などは別途料金がかかります。)
参加費は初日に現金でお支払い下さい。
イベント概要

第23期

自立生活プログラムのお知らせ

ついこの前までは寒かったり暖かくなったりしましたが、気候も穏やかになりましたね。

今、自宅ですごしている方や福祉制度に興味がある方、自立生活をしてみたい方、私達と一緒に楽しく自立生活について学びませんか?講座では介助者と一緒に出掛けたり調理をしたりします。

自立生活センター・小平では、今年度も「長期自立生活プログラム」を開催します。自立生活に興味がある方は是非ご参加下さい。

 

定員:6名 お申込み多数の場合は選考させていただきます。

後援:小平市社会福祉協議会・全国自立生活センター協議会

 

プログラムの日程  (全日程木曜日)

第1回 5月11日・自己紹介、目標設定、自立生活センターって?
第2回 5月18日・障がいってなに?自分の障がいを知ろう
第3回 5月25日・介助者との関係作り、介助者の使い方
第4回 6月1日・介助者の使い方、掃除洗濯のやりかた
第5回 6月8日・介助者を使って料理をつくろう!
第6回 6月15日・自立生活運動の歴史、お宅見学
第7回 6月22日・ひと月に使えるお金、自分の使える制度
第8回 6月29日・おでかけしよう!
第9回 7月6日・今おもっていること
第10回 7月13日・わたしの家族
第11回 7月20日・反省と感想

お問い合わせ

自立生活センター・小平

〒187-0003
東京都小平市花小金井南町1-18-45-10

Tel 042-467-7235
Fax 042-467-7335

E‐mail cilkodaira3@hotmail.com

担当:淺川・阿保

備考
メール・チラシ
メール cilkodaira3@hotmail.com
チラシ ちらしちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

ちらし(ルビあり)ちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

プログラムちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

申込書(ルビあり)ちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

茨城 : CILいろは

イベント概要
開催日時 2017年5月23日(火)~5月25日(木)
会場 水戸市福祉ボランティア会館
水戸市赤塚1-1ミオス2F(赤塚駅から徒歩1分)
参加費 15,000円(講師料、宿泊費2泊分、資料代、交流会費を含みます。)
※介助者分の宿泊費は含まれていません。(1泊3,000円)
イベント概要

ピア・カウンセリング集中講座のご案内

 

CILいろはでは、春風が肌に心地よい季節にピア・カウンセリング集中講座を下記の通り開催いたします。

「障害ってなんだろう?」、自分自身の生き方を見直し、そして心豊かに生きていくために、障害をもつ仲間と悩みや気持ちを聞き合い、サポートし合う関係を作り、自分自身を見つめてみませんか?
皆さまのご参加をお待ちしております。

宿泊場所:プレジデントホテル水戸
水戸市城南2-2-2 (水戸駅から徒歩5分)

定    員:8名 (応募多数の場合は選考になります。)

参加資格:障がいを持っている方で、ピアカンに興味のある方

自立生活を目指しているor実践している方(障害種別は問いません)

申込方法:申込み用紙に必要事項を記入の上、FAX・メールでお送り下さい

(申込み用紙は、いろはHPからも入手可能です。)

締め切り:2017年5月12日(金)

講  師:伊藤 薫さん(ヒューマンケア協会/東京都八王子市)
藤田 博文さん(CIL日野/東京都日野市)

主  催:自立生活センターいろは(CILいろは)

後  援:JIL(全国自立生活センター協議会)
(株)茨城新聞社
茨城県社会福祉協議会
水戸市社会福祉協議会

お問い合わせ

CILいろは(自立生活センターいろは)

〒311-4141
茨城県水戸市赤塚1-1970-5KTMビル1B

TEL: 029-252-8486 / FAX: 029-252-8487

いろはHP : http://cil-iroha.com/index.html

E-mail : info@cil-iroha.com

備考
メール・チラシ
メール  info@cil-iroha.com
チラシ ちらしちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

申込用紙ちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

静岡 : 自立生活センターこねくと

イベント概要
開催日時 2017年5月17日(水)~7月26日(水) 全11回
13:00~17:00(調理・外出・最終日は時間が異なります)
会場 ザザシティ中央館5階
浜松こども館分室「ここ・い~ら」 福祉交流センター(浜松駅西側)
参加費 5,000円(別途、交通費、食材費等)
イベント概要

自立生活センターこねくと
第8回 自立生活プログラム講座

「自立生活センターこねくと」では、第8回自立生活プログラム集中講座を開催します。

自立生活に必要な社会資源、介助者の使い方など実際に地域で生活している先輩障害者が講師となり、ノウハウを学習することが出来ます!

対 象:障害を持っている方

リーダー:笠原賢二(CILこねくと代表)
荻田小百合(当事者スタッフ)
水島秀俊(当事者スタッフ)

締 切:2017年5月2日(火)

申 込:参加希望者は、電話、FAX、Eメール、郵送にてお申し込み下さい。

介 助:必要な方はご相談ください。

送 迎:必要な方はご相談ください。 (ガソリン代、1㎞30円)

主 催:自立生活センターこねくと (CILこねくと)

後 援:全国自立生活センター協議会 (JIL)

お問い合わせ

自立生活センターこねくと

〒435-0055
静岡県浜松市中区十軒町58

TEL 053-525-8731
FAX 053-525-7681

担当:荻田

cilconnect2016@gmail.com

備考
メール・チラシ
メール cilconnect2016@gmail.com
チラシ ちらしちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

申込用紙ちらし・申込用紙(ルビ入り)(エクセル)

プログラムちらし・申込用紙(ルビ入り)(エクセル)

沖縄 : 沖縄県自立生活センター・イルカ

イベント概要
開催日時 2017年3月25日(土)
13:30~16:30 受付は13:00~
会場 沖縄県自立生活センター・イルカ 2階
宜野湾市伊佐4-4-1
参加費 無料
イベント概要

ピアカウンセリング公開セミナー

 

ピアカウンセリングは、障害をもつ仲間同士が話を聞き合うことで、お互いに気持ちを分かち合い、本来の力を取り戻していくものです。

ピアカウンセリングは自立生活センターの主要な事業の一つで、今回その素晴らしさを知ってもらうと同時に、自立生活センターの活動もご紹介させていただきます。
ピアカウンセリングや自立生活センターの活動に興味のある方は、ぜひご参加ください。
みなさんの参加をお待ちしています。

講師:山口彩夏(沖縄県自立生活センター・イルカ)
仲地由衣(沖縄県自立生活センター・イルカ)

資格:ピアカウンセリングに興味のある方ならどなたでも

定員:20名

締切日:2017年3月21日(火)

申込方法:申込書に必要事項を記入のうえファックス、メールにてお送りください。

お問い合わせ

沖縄県自立生活センター・イルカ
(担当:山口、仲地)

住所:沖縄県宜野湾市伊佐4-4-1(1F)

電話:098-890-4890

ファックス:098-897-1877

メール:irukaayaka@hotmail.co.jp

備考
メール・チラシ
メール irukaayaka@hotmail.co.jp
チラシ ちらし(ルビあり)ちらし・申込用紙(ルビ入り)(pdf)

申込用紙(ルビあり)ちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

東京 : 自立生活センター昭島
障害者の子育ての学習会 第2回

イベント概要
開催日時 2017年4月8日土曜日
14時~16時30分(13時30分開場)
会場 昭島市保健福祉センターあいぽっく 4階 講習室
参加費 無料
イベント概要

障害者の子育ての学習会 第2回
【視覚に障害のある親とその家族の育児サークル 「かるがもの会」の取り組み】

かるがもの会(視覚に障害をもつ親とその家族の会)は、全国的にも珍しい、視覚障がいのある親やその家族が集まる育児サークルです。
子育ては、誰にとっても大仕事、でも視覚障がいをもつ親には、障がいゆえの悩みも多くあります。一人で悩む視覚障がいママ、パパさんがたくさんいるのです。
(かるがもの会ホームページより抜粋)

健常者と同じようにと頑張ってしまったり、誰に相談して良いのか分からなかったり…
25年以上も障害のある親御さんとともに歩んできた、かるがもの会。
同じ立場の人とのつながりを持つことの大切さや、当事者ネットワークの役割など、会の活動についてお話をお伺いします。

【講師】 斉藤寿美子氏
かるがもの会 相談員
東金市身体障害者福祉会副会長
東京都生まれ。3歳児検診で目に異常あり、その後網膜色素変性症と診断される。
結婚し、千葉県に移り子供を生み、視覚障碍者2級となり、現在光がわかる1級の
中途視覚障碍者。

2009年かるがもの会入会。三年後からかるがもの会の相談員を勤め、2013年から二年間、かるがもの会の代表も兼務。また、市の身体障害者福祉会副会長も務め、小学校では福祉教室のゲストティーチャーとして「視覚障碍者との関り方を通して、近くにいろいろな障害のある人が住んでいること、障害があっても受け取り方次第で、努力と工夫をすれば、人生楽しくできること」を伝え、障害があってもなくても住みやすい街づくりのために、活動しています。

【申し込み】 下記申込書にご記入の上、FAX・郵送またはメールにてお申し込みください。
ブログからもお申込できます。

【今後の予定(全3回)】
第3回 支援を受けながら、子供を育てるということ ~育児経験者によるトークセッション~

5月開催予定

※詳細が決まり次第、CILあきしま通信やブログでお知らせします!

お問い合わせ

特定非営利活動法人 自立生活センター・昭島

担当:吉本

電話 042-545-7553  FAX 042-545-7637
メールアドレス cila@nifty.com

ブログ「自立生活センター・昭島の日常」

(この学習会は「真如苑Shinjoプロジェクト」助成事業です。)

備考
メール・チラシ
メール cila@nifty.com
チラシ ちらし・申込用紙ちらし・申込用紙(ルビ入り)(ワード)

ちらし・申込用紙ちらし・申込用紙(ルビ入り)(テキスト)