Blog Archives

東京:町田ヒューマンネットワーク

イベント概要
開催日時 2021年12月17日(金)~2022年2月18日(金)
全5回 13:30~16:30
会場 ZOOM(オンライン)
※ZOOMが不安な方は、事前にテスト接続の場を設けます。
参加費 8,000円(資料代込み)
※会員の方は5,000円になります。
受講料は参加決定後にお振り込みとなります。
イベント概要

ZOOMで行う
アサーティブ・トレーニング
連続講座(応用編)のご案内
介助者とのよりよいコミュニケーションスキルを学ぼう!

アサーティブ・トレーニングは日本では「自己主張トレーニング」と訳されています。
「自己主張」というと「押しが強い」「わがまま」と思われがちですが、自分の気持ちを正直に表現し、同時に相手の気持ちも尊重しながら、対等で良好な人間関係を築くためのコミュニケーシツールです。今回は、基礎講座を修了した皆様のご希望に応えて「応用編」を企画しました。

めったにない機会ですので、ぜひご参加ください。

◎講 師 堤 愛子
(当法人理事長/
アサーティブ・ジャパン公認トレーナー)

◎対 象 基礎講座を受講された障害をお持ちの方。
(セミナーは含まれません)

◎定 員 8名
(応募者多数の場合は選考になります)

◎申し込み方法 申込書に必要事項をご記入のうえ、下記アドレスにメールにてお申し込みください。

◎申し込みアドレス:
mhn-machidaya@mbr.nifty.com

◎締め切り
11月26日(金)必着
受講の可否はこちらから11月27日(土)に連絡をいたします。

アサーティブ・トレーニング連続講座(応用編)
プログラム内容(予定)
月  日             内  容             会  場

① 12月17日(金) アサーティブネスとは?
(基礎編のふりかえり)  自己信頼を取り戻そう
ZOOM
② 1月7日(金) まっすぐに向き合おう (ロールプレイ)
ZOOM
③ 1月21日(金) 怒りを取り扱う (ロールプレイ)
ZOOM
④2月4日(金) 批判に対処する (ロールプレイ)
ZOOM
⑤2月18日(金) 私のこれから
ZOOM

※時間はいずれも13:30~16:30です。
※日程やプログラム内容は変更することがあります。

お問い合わせ

電話 042-724-8616/FAX 042-724-7996
住所 194-0013 町田市原町田2-22-26-1F

特定非営利活動法人町田ヒューマンネットワーク
担当 吉野・福島・堤

備考
メール・チラシ
メール mhn-machidaya@mbr.nifty.com
チラシ・申込書 ちらし(PDF)

ちらし(ワード)

チラシ(テキスト)

愛知(集中講座):AJU車いすセンター

イベント概要
開催日時 2021年12月3日~2022年1月14日
毎週金曜日(全5回) 13:00~16:00
※12月17日、31日はお休みです。
会場 ZOOM使用
※参加いただいた方にはZOOMの招待URLを送ります。
※ZOOMの参加方法がわからない方はAJU車いすセンターまでお問い合わせください。
※必要なPCなどの機材の用意・インターネットの負担は各自お願いします。
参加費 10,000円
※支払方法:振込。受講決定次第、口座番号をお知らせします。
イベント概要

ピア・カウンセリング集中講座のご案内

みなさん、こんにちは。朝晩寒くなってきましたが、体調崩していませんか?
AJU車いすセンターでは、オンラインでのピア・カウンセリング集中講座を開催します。

ピア・カウンセリングとは、障害のある仲間同士が集まり、対等な立場でお互いの気持ちと時間を共有する場です。日頃なかなか言えない事もこの機会にたくさん話してみませんか?みなさまの参加お待ちしております!

リーダー:寺嶋 千恵子
サブリーダー:滝 由依・宇佐美 道

対象者:障害のある方

定員:6名
(応募者多数の場合こちらで選考させていただきます)

締切:2021年11月22日(月)

主催:AJU車いすセンター
共催:自立生活センター・VISION
自立生活センター・生活塾

お問い合わせ

AJU車いすセンター
住所:〒466-0037 名古屋市昭和区恵方町2-15

TEL:052-851-5240
FAX:052-851-5241

Email:aju_kurumaisu@aju-cil.com
担当:滝

備考
メール・チラシ
メール aju_kurumaisu@aju-cil.com
チラシ・申込書 ちらし(ワード・ルビあり)

ちらし(ワード・ルビなし)

申込書

ILP(豊中市):CIL豊中

イベント概要
開催日時 2021年11月6日、20日13:00~16:30
会場 蛍池公民館第一講座室(初日)、CIL豊中ILPルーム(2日目)
参加費 無料
イベント概要

CIL豊中主催自立生活プログラム講座

レッツ部屋探し!

 

プログラム

1日目:2021年11月6日(土)13:00~16:30

先輩の話、人権と歴史、制度

2日目:2021年11月20(土)13:00~16:30

理想の住まいを考えよう

 

受講対象:障害当事者の方、両日程受講できる方、自立生活に興味のある方

参加費:無料

会場:蛍池公民館第一講座室(一日目)、CIL豊中ILPルーム(2日目)

締切:10月30日(土)

お問い合わせ

NPO法人CIL豊中

豊中市障害者自立支援センター(担当:瀧本・大岩)

〒560-0033 豊中市蛍池中町2-3-1-203

電話:06-6857-3601

FAX:06-6857-3602

e-mail:ziritsu@ciltoyonaka.com

備考
メール・チラシ
メール ziritsu@ciltoyonaka.com
詳細を見る

ZOOM(長期ILP):自立生活センターいろは

イベント概要
開催日時 2021年9月2日(木)から2021年11月4日(木)まで毎週木曜日(全10回)13時半~16時
会場 ZOOM(オンライン会議システム)調理実習は福祉ボランティア会館ミオス
参加費 無料
イベント概要

自立生活プログラム(ILP)とは、障害者が地域で自立した生活を送るために必要となる知識を学ぶ講座です。長い間を施設や在宅で生活していた障害者は、地域で生活していくノウハウを学ぶ機会が少なかったからです。
この講座では、地域で自立した生活を送っている先輩障害者から自立の楽しさや大変さ、生活の知恵などを学び、自分自身に力をつけ将来の自立を考えるきっかけづくりに活用してもらえればと思います。
・日時 2021年9月2日(木)から2021年11月4日(木)まで毎週木曜日(全10回)13時半~16時
・場所 ZOOM(オンライン会議システム)調理実習は福祉ボランティア会館ミオス
・対象者 自立生活に興味ある障害をもつ方
・参加費 無料
・リーダー 鈴木仁美
・サブリーダー 稲田康二・三浦大輔・八木郷太
・定員 4名(応募多数の場合は選考とします)
・申込 8月27日までに下記のGoogleフォーム、または連絡先に申し込みください。
Googleフォーム https://forms.gle/ButiQ4HbHtoRuLNS9
※講座はZOOMでの開催になります。ZOOMに関して等、ご不明な点がありましたらお問い合わせください。

お問い合わせ

自立生活センターいろは
〒311-4141 水戸市赤塚1-1970-5 KTMビル1B
TEL 029-252-8486/FAX 029-252-8487
E-mail info@cil-iroha.com

備考
メール・チラシ
メール info@cil-iroha.com
チラシ・申込書 PDF

テキスト

東京(集中講座):ヒューマンケア協会・自立生活センター日野・ILみなみTama

イベント概要
開催日時 2021年9月2日~9月17日
木・金曜日全5回
第1回:9月2日(木)13:00~15:00
第2回:9月3日(金)13:00~16:30
第3回:9月9日(木)13:00~16:30
第4回:9月10日(金)13:00~16:30
第5回:9月17日(金)13:00~16:30
会場 ZOOM(パソコン、タブレット、スマートフォン)
参加費 資料代含む10000円 
(インターネット使用料金は自己負担)
イベント概要

2021年度 ヒューマンケア協会・自立生活センター日野・ILみなみTama共催

ピア・カウンセリング
オンライン集中講座のご案内

この度、ヒューマンケア協会、自立生活センター日野、ILみなみTama、共催で「ピア・カウンセリングオンライン集中講座」を開催することとなりました。コロナ禍の下、Wed会議ツール「ZOOM」を使用したリモート講座です。「ピア・カウンセリングってなんだろう?」障害をもつ仲間と気持ちの聞き合い、サポートし合う関係を体験してみませんか?ご参加をお待ちしています。

ZOOM入室:12:45から待機室に入室できます。
定員:6名
(応募多数の場合、未経験者の方を優先します。)
対象:ピア・カウンセリングに興味がある障害者
締め切り:2021年8月13日金曜日

リーダー:秋山浩子 田島裕美 伊藤薫 藤田博文 竹沢幸一 内山裕子 大川稔

お問い合わせ

ヒューマンケア協会

〒192-0046
東京都八王子市明神町4-14-1・1F
でんわ:042-646-4877
ファックス:042-646-4876
メール:humancare@nifty.com

担当:内山 竹沢 伊藤

備考
メール・チラシ
メール humancare@nifty.com
チラシ ちらし(ワード ルビあり)

ちらし(PDF ルビあり)

ちらし(テキスト)

申込書(ワード ルビあり)

申込書(PDF  ルビあり)

申込書(テキスト)

東京(長期講座):町田ヒューマンネットワーク

イベント概要
開催日時 2021年9月3日(金)~2021年11月26日(金)
毎週金曜日、午後1時30分~4時30分(全13回)
(1回目のみ午後1時より受付開始)
会場 町田市民文学館ことばらんど 大会議室
(月1回、他はzoomでのオンライン開催)
参加費 23,000円
(当団体会員の方は、18,000円)
イベント概要

ZOOMによる
第27期ピア・カウンセリング(2021年度)
長期講座のご案内

町田ヒューマンネットワークでは、「ピア・カウンセリング長期講座」を開催することになりました。
どんな障害を持っていたとしても、かけがえのない存在である自分を大切に、日頃口に出せない思いや悩みを、ピア(障害を持っているという背景を共有できる仲間同士)と共に解放させてみませんか。話すことの心地よさを実感し、自分と向き合う時間を体験してみませんか。皆様のご参加をお待ちしております。

リーダ:相原由紀・谷川俊太郎・松原信幸 他
定員:6名申込
※会場や内容の都合により、日程や時間帯を変更することもあります。あらかじめご承知ください。

申込み締め切り:8月20日(金)必着
申込み方法:申込書にご記入の上、郵送、メールまたはFAXにて町田ヒューマンネットワークまでお送りください。
申し込み者が多数の場合は選考になります。
※受講料は参加決定後にお支払いできます。

参加資格:障害を持っている方で、原則全日程参加可能な方。
※障害の種別、及び手帳の有無は問いません。

※主催 JIL(全国自立生活センター協議会)
当講座は、2021年度ヤマト福祉財団「障がい者福祉助成金」の助成を受けています。

お問い合わせ

特定非営利活動法人町田ヒューマンネットワーク
IL部門 (担当:吉野・松原)

〒194-0013
町田市原町田2-22-26 1F
電話 042-724-8616
FAX 042-724-7996
Email mhn-machidaya@mbr.nifty.com

備考
メール・チラシ
メール mhn-machidaya@mbr.nifty.com
チラシ ちらし・申込書(PDF)

ちらし・申込書(ワード ルビあり)

ちらし・申込書(ワード ルビなし)

ちらし・申込書(テキスト)

ZOOM(国連サイドイベント):WIN

イベント概要
開催日時 2021年6月14日
23:00~24:15
会場 zoom
参加費 無料
イベント概要

障害者権利条約 第14回締約国会議

サイドイベント
新型コロナウイルスとメディカルモデルの来復―グローバルな自立生活運動の呼びかけ

日時: 2021614日 23002415 
14 June @ 10:00 to 11:15 EST (New York time)
申し込み登録:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_Fw6VYQEzQjSxWpPlww_cFw
※申し込みをいただいた方にサイドイベントのZOOMリンクが送られます。
情報アクセス国際手話、字幕(英語・フランス語・スペイン語・日本語)

このサイドイベントでは、新型コロナウイルスのパンデミックを通して世界的に懸念されている事項に注目する。障害者をより弱者と見なし、メディカルモデルに少しずつ戻ってきている傾向について。各国がパンデミックに対応し、リカバリーの過程に入ろうとしている今、権利条約第19条の実施に向けて進むことが重要で、隔離とチャリティーに戻されることを阻止しなければならない。
自立生活運動は障害者が施設から出て、介助者を使いながら自分の思うように自分の家に住むことができるようになるために、重要な役割を担ってきた。
このサイドイベントの目的はコロナからのリカバリーに世界的にどのように連帯し共に働けるか、グッドプラクティス(好事例)を共有しながら後戻りすることを阻止すること。

【内容】
・自立生活とは ― 皆同じ定義を用いているだろうか?
・自立生活の理解と19条+一般的意見第5号の実現はこのパンデミックでどのような影響を受けたか?
・なぜ緊急に脱施設を呼びかける必要があるのか? 何が必要か?
・もともとから存在している人権侵害、差別に対して、コロナからのリカバリーをどう生かして障害者の人権を尊重していくか? 地域生活の完全な実施をどう実現していくか?
・なぜ世界的な自立生活のアドボカシーが必要なのか?
・コロナからのリカバリーにおいてWINの果たせる役割は何か?

プログラム
10:00
10:05   挨拶 & 紹介 – (Nadia Hadad, ENIL) (5 mins)
10:05
10:08   WINについて (Sarah Launderville, NCIL, USA) (3mins)
10:08
10:28   WINメンバーより (20 mins 6 speakers/3 mins each)
“それぞれの地域において【自立生活】の理解がコロナによってどのような影響を受けたか?
・アジア (Shafiq Ur-Rehman, Pakistan and Mitsutoshi Oyabu, Japan),
・北米 (Jessica Jimenez, USA and Laura Hockman, Canada),
・中米 (Wendy Barrantes Jiménez and Carlos Barrantes Ulloa, Costa Rica)
・ヨーロッパ (Jamie Bolling, Sweden)

10:28 10:48
 Prof. Gerard Quinn, 国連特別報告官 (ビデオメッセージ):
“自立生活に関する国の法律を目指して” (5 mins)
 Chano Park, Seoul CIL:
“韓国のIL運動と脱施設法制化の可能性について” (5 mins)
Amalia Gamio, 権利委員会・脱施設ワーキンググループメンバー:
“自立生活と脱施設のガイドラインの設定についてー障害者権利条約権利委員会の取り組み” (5 mins)
Judith Heumann:
“自立生活のグローバルな視点と未来へのメッセージ” (5 mins)

10:48 10:10   ディスカッション (モデレーター:Nadia Hadad, ENIL)
10:10
10:15   WINメンバーによる声明文

 

お問い合わせ

JIL事務局
mail:office@j-il.jp

備考
メール・チラシ
メール office@j-il.jp
チラシ ちらし(PDF)

ちらし(ワード)

ちらし(テキスト)

ちらし(英語)

東京 : 町田ヒューマンネットワーク

イベント概要
開催日時 2021年7月18日(日)
13:30~16:00 (13:00開場)
会場 町田市民文学館ことばらんど 2階 大会議室
参加費 500円 ※当会会員300円
イベント概要

ピアとは『仲間』という意味、「同じ背景を持っている仲間同士」という意味です。
それは、カウンセリングをしあう上で、「より近い背景・状態をもつ者同士である」という安心感を与え、
とても大きな支えとなるものです。ピア-peer-で話す中で、悩みや気持ちを共有していきながら、自分の持っている力を取り戻していきます。
そんな障害をもつ者同士が、このピア・カウンセリングを通して自己信頼を回復するための重要な手法を、
今セミナーは障害の有無は関係なく、興味のある方々にピア・カウンセリングを体験して頂ける公開セミナーを開催します。
ぜひこの機会に体験してみてください♪

リーダー:松原信幸・吉野裕子

対象:ピア・カウンセリングに興味のある方(障害の有無は問いません)

定員 8名
参加申し込み締め切り 定員になり次第

受講料 500円 ※当会会員300円
※緊急事態宣言等の発令により中止になることもあります。

お問い合わせ

特定非営利活動法人CIL町田ヒューマンネットワーク
IL部門 担当者まで
〒194-0013 町田市原町田2-22-26 1F
TEL 042-724-8616 FAX 042-724-7996
Email//mhn-machidaya@mbr.nifty.com
担当:松原・吉野

備考
メール・チラシ
メール mhn89@nifty.com
チラシ ちらし(PDF)

ちらし(ワード ルビなし)

ちらし(ワード ルビあり)

ちらし(テキスト)

ZOOM(長期ILP):自立生活センターこねくと

イベント概要
開催日時 2021年6月5日(土)~8月14日(土)10:00~12:00
(プログラムによって異なります)
会場 ZOOM(オンライン会議システム)
参加費 500円
イベント概要

自立生活センターこねくと
第11回自立生活プログラム長期講座のご案内(オンライン)

コロナ禍で対面で行うことが難しいため、この度、自立生活センターこねくとでは自立生活プログラム長期講座をオンラインで開催いたします。
自立生活プログラムとは自立生活に必要な社会資源、制度、介助者との関わり方やノウハウなどを実際に地域で生活している先輩障害者と一緒に学習することが出来るプログラムになっています。

日 程:別紙プログラムを参照ください。

定 員:3人(応募者多数の場合、受付終了後に選考いたします)

対 象:自立生活に興味がある障害当事者

リーダー
萩田小百合(CILこねくと・元施設入所者)
笠原賢二(CILこねくと代表)

申 込: 参加希望者は、電話、FAX、Eメール、郵送にてお申込みください。

締 切:2021年5月27日(木)

主催:自立生活センターこねくと(CILこねくと)

後援:全国自立生活センター協議会(JIL)

参加方法:①か②どちらかの方法で参加することが出来ます。
①メールにて送られてきたアドレスをクリック
②アプリを開きミーティングIDとパスワードを入力
※ZOOMアプリがない場合はダウンロードをお願いします。
参加される方は後日招待メールを送ります。

※プログラムやZOOMに関して、ご不明な点などありましたらご連絡ください

お問い合わせ

自立生活センターこねくと

〒435-0055
浜松市中区十軒町58
TEL:053-525-8731
FAX:053-525-7681

担当:萩田

備考
メール・チラシ
メール cilconnect2016@gmail.com
チラシ ちらし(PDF ルビあり)

申込書(PDF)

プログラム(PDF ルビあり)

スカイプ(ILP):自立生活センター・小平

イベント概要
開催日時 2021年5月12日(水)~7月7日(水) 13時~17時
会場 各ご自宅(Skype使用)
参加費 9,000円
イベント概要

27期
自立生活プログラムのお知らせ

今年も、すこしずつあたたかくすごしやすい時期になってきましたね。
自立生活センター・小平では、今年も「長期自立生活プログラム」を開催します。今回も新型コロナウイルス感染対策のため、スカイプでのリモート開催となります。施設やご自宅から、パソコンやスマートフォンがあれば参加できる内容となっております。スカイプの設定など、わからないところは対応できますので、気軽にお問い合わせください。

自立生活を考えている、目指している方など、ぜひ、この機会に参加してみませんか。施設やご家族と生活していて、このプログラムを受けて自立生活をはじめた仲間もたくさんいます。

定員:6名(応募多数の場合、選考とさせていただきます。)

締切:4月30日(金)まで

後援:小平市・小平市社会福祉協議会・全国自立生活センター協議会

お問い合わせ

自立生活センター・小平

〒187-0003
東京都小平市花小金井南町1-18-45-10-1F
Tel 042-467-7235
Fax 042-467-7335

担当:澤田・塩崎

備考
メール・チラシ
メール cilkodaira3@hotmail.com
チラシ ちらし(ワード ルビあり)

プログラム(ワード ルビあり)

申込書(ワード ルビあり)