Blog Archives

大阪(公開講座):障害者自立生活センター・スクラム

イベント概要
開催日時 令和3年3月13日(土)
13:30~16:30 (受付12:30開始)
会場 大阪市立難波市民学習センター内 講堂・第1研修室
(JR難波徒歩2分 大阪メトロ各線なんば駅徒歩5分)
当日はオンライン(YouTube)での配信も予定しています。
オンラインで参加ご希望の方には別途、視聴用のURLをお送りします
申込書にてその旨をお知らせください
参加費 無料
イベント概要

特定非営利活動法人障害者自立生活センター・スクラム
大正区障がい者基幹相談支援センター

2020年度公開学習会

障害者自立生活センター・スクラム
あつまれ!ピアカンの森!
支え合う暮らし、始めてみませんか?

ここはとある自然豊かな森の中。
ここの住人はみなピアカンという方法を使って、お互いを支え合いながら暮らしています。
つらいことやしんどいことがあっても、自分の力や仲間の力を信じて、
それぞれのペースで自分らしく生活を送っています。
そんなゆったりピアカンライフ、あなたも始めてみませんか。

ピアカン(ピア・カウンセリング)は、同じ背景をもつ当事者同士で話を聞き合うことで、自分や仲間の力を再確認しお互いを元気づけるために行われます。
最近はコロナのために活動が制限され、気分が落ち込んでいる人もいるかもしれません。
そんなときこそピアカンを通じてお互いの気持ちを出し合い、仲間とのつながりを感じることで、自分本来の力を取り戻してみませんか?

今回は障害者も健常者も参加できる内容のピアカン公開講座となっております。
この機会に支援者の方もピアカンを体験してみませんか?

ゲスト
山田智明さん(視覚障害の当事者)
小林美和さん(視覚障害の当事者)

ファシリテーター
酒井建志(障害者自立生活センター・スクラム)

プログラム
13:30~15:10
前半(ピアカンってな~に、ゲストの対談)
15:20~16:30
後半(ピアカン・セッション体験)

お申込み:裏面の申込書にご記入の上、郵送・FAX、または申し込み内容をメールにて送付してください。

申し込み期限
3月5日(金)必着

◆本講座の運営費の一部は、公益財団法人大阪コミュニティ財団・山口淑子友愛基金から助成を受けています◆

お問い合わせ

特定非営利活動法人障害者自立生活センター・スクラム
大正区障がい者基幹相談支援センター

〒551-0002
大阪市大正区三軒家東1-12-17 アドヴァンスライフ101号

電話:06-6555-3509
FAX:06-6555-3520
メール:cil@npo-scrum.com

(担当:酒井・川添)

備考
メール・チラシ
メール cil@npo-scrum.com
チラシ ちらし・申込書(PDF)

ZOOM(ピアカン講演会) : NPO法人自立生活センターぴあはうす、自立生活センター十彩

イベント概要
開催日時 2月27日(土)
13時30分~15時30分(13時Zoom開場)
会場 オンライン会議システムZOOMを利用
参加費 無料
イベント概要

Zoomで語ろう!ピア・カウンセリングの魅力ってなぁに?
こんなときだから、ピアカンで元気になろう!
※Zoomのお試しできます!詳しくは裏面へ!

定 員:20名 興味がある方、どなたでも!

締 切:1月31日(日)締切後、参加決定のご連絡をします。

申 込:自立生活センター十彩(担当 中野)
TEL:0565-31-1117
FAX:0565-85-8185
メール、Googleフォームでも受け付けています。

共 催:NPO法人自立生活センターぴあはうす、自立生活センター十彩

後 援:全国自立生活センター協議会

プログラム

第1部 講演会~ピアカンの魅力~
講師 中尾悦子さん(えっちゃん)
神戸市在住。1967年生まれ。
進行性脊髄性筋萎縮症という重度の障害を持ち、24時間介助をつけて、地域で自立生活をしている。
1996年にピアカウンセリングと出会い、人生が変わることを体験。
以来、自分の生活にピアカウンセリングを生かすとともに、仲間にピアカウンセリングを伝える活動を続けてきた。
自立生活センターリングリング代表。
JIL(全国自立生活センター協議会)常任委員。
特にJILではこの3年間、女性リーダー育成プロジェクトに力を注いでいる。
神経筋疾患ネットワーク(出生前診断に反対する障害当事者の会)運営委員。

第2部 みんなで語ろう!(グループワーク)
①岡崎で活動するピアカウンセラーが思いを語る!
②講演の感想、ピアカンに出会ってよかったことなどみんなで語りましょう。

お問い合わせ

自立生活センター十彩(担当 中野)
電話 0565-31-1117
ファックス 0565-85-8185
メール toiro@utopia-wakamiya.com
Googleフォーム https://forms.gle/Fhj9QkwryzKBscD99

備考
メール・チラシ
メール 詳細を見る

【※定員に達しました】北海道(勉強会・座談会):CIL北見 CILラピタ

イベント概要
開催日時 令和3年1月27日(水)13時30分〜16時
会場 スカイプによるオンライン開催
参加費 無料
事前申し込みお願いします。
イベント概要

自立生活センターラピタ・自立生活センター北見合同企画
脳性麻痺の二次障害勉強会と座談会

避けられない二次障害と上手に 付き合っていくコツが見つかるかも!?
みんなで情報の共有しませんか?

脳性麻痺の方には避けて通れないと言われている二次障害。

いつから症状が出てくるの?
どんなものがあるのか?
なったらどうすればいいのか?
身体や気持ちにどんな変化が起こるのか?

そんな疑問やモヤモヤを語り合い共有しましょう!
脳性麻痺の方なら、どなたでも参加できます。

☆参加人数は10名までです。
申し込み多数の場合は選考させていただきます。 参加者が決まりしだいご連絡します。

通訳など必要な方は介助者と一緒にご参加できます。

webからのお申込みもできます。以下リンクです。
https://forms.gle/asoLMnpWjzGtCQ127

お問い合わせ

自立生活センター北見

電話0157368755
FAX0157368755
メールアドレス cil_kitami_t@yahoo.co.jp

(担当 渡辺 智子)

備考
メール・チラシ
メール cil_kitami_t@yahoo.co.jp
チラシ ちらし(PDF)

申込書(PDF)

申込書(ワード)

東京:町田ヒューマンネットワーク

イベント概要
開催日時 2020年12月18日(金)~2021年2月19日(金)
全5回 13:30~16:30
会場 ZOOM(オンライン)
※ZOOMが不安な方は、事前にテスト接続の場を設けます。
参加費 8,000円(資料代込み)
※会員の方は5,000円になります。
受講料は参加決定後にお振り込みとなります。
イベント概要

ZOOMで行う
アサーティブ・トレーニング
連続講座(初級編)のご案内

介助者とのよりよいコミュニケーションスキルを学ぼう!
アサーティブ・トレーニングは日本では「自己主張トレーニング」と訳されています。
「自己主張」というと「押しが強い」「わがまま」と思われがちですが、自分の気持ちを正直に表現し、同時に相手の気持ちも尊重しながら、対等で良好な人間関係を築くためのコミュニケーシツールです。
今回は特に、介助を利用している方向けのプログラムを企画しました。
初のオンライン講座へのチャレンジでもあります。ふるってご応募ください。

講 師:堤 愛子
(当法人理事長/アサーティブ・ジャパン公認トレーナー)

対 象:介助を利用している障がいをお持ちの方。

定 員:8名
(応募者多数の場合はマイライフ利用者を優先します)

申し込み方法:申込書に必要事項をご記入のうえ、メールにてお申し込みください。

締め切り:11月19日(木)必着
受講の可否はこちらから11月27日(金)迄に連絡をいたします。

お問い合わせ

特定非営利活動法人町田ヒューマンネットワーク

〒194-0013
町田市原町田2-22-26
プリモ・レガーロ町田1F
電話 042-724-8616
FAX 042-724-7996

担当 吉野・堤

備考
メール・チラシ
メール  mhn-machidaya@mbr.nifty.com
チラシ ちらし(PDF)

ちらし(ワード)

ちらし(テキスト)

岩手(継続講座):CILもりおか

イベント概要
開催日時 2020年12月5日(土)、12月6日(日)
午後2時 (1時半開場)~午後5時(全2回)
会場 Zoom(オンライン会議システム)
当日はURLからの参加になります。
事前にアプリのインストールをお願いします
参加費 無料
イベント概要

この度、CILもりおかでは、
公益財団法人岩手県福祉基金の助成を受けて、『ピア・カウンセリングオンゴーイング(継続講座)』を開催することとなりました。

ピアカンオンゴーイングは、ピアカン集中講座の経験があり、セッションをしたいと思っている人が集って行います。

日常の生活から少し距離を置き、ゆっくりとセッションをしながら、今の自分の気持ちと向き合ってみませんか?

*参加資格:ピア・カウンセリング集中講座を受講済みの方。
Zoom(オンライン会議システム)で、プライベート空間が作れる方。

*定 員:7名
(応募多数の場合は選考になります)

*リーダー
自立生活センターリングリング 中尾悦子さん
CILもりおか 中島久絵さん

*申込方法:申込書に必要事項をご記入の上、メール、FAX、郵送にてお送り下さい

※wi-fi等ネット環境の無い方はご相談ください

*申込締切:11月28日(金)締切厳守

*主 催:CILもりおか

*後 援
岩手県社会福祉協議会
盛岡市社会福祉協議会
全国自立生活センター協議会
全国障害者介護保障協議会

お問い合わせ

CILもりおか(担当:川畑)

〒020-0863
岩手県盛岡市南仙北2丁目27-1
鈴木ビル1F2号室

TEL 019-636-0134
FAX 019-681-0820

備考
メール・チラシ
メール cil_morioka@tmt.ne.jp
チラシ ちらし・申込用紙(PDF)

ちらし・申込用紙(ワード)

ちらし・申込用紙(テキスト)

【※定員に達しました(11月5日)】愛知(集中講座):AJU車いすセンター

イベント概要
開催日時 2020年12月11日(金)~2021年1月15日(金)
毎週金曜日13時~16時 ※1月1日はお休みです
会場 ZOOM使用
※申込いただいた方にはZOOMの招待URLを送ります。
※ZOOMの使用方法が分からない方はAJU車いすセンターまでお問い合わせください。 
※必要なPCなどの機器の用意・インターネットの負担は各自お願いします。
参加費 10,000円
※支払方法:振込。受講決定次第、口座番号をお知らせします。
イベント概要

ピア・カウンセリング集中講座のご案内

みなさん、こんにちは。朝晩寒くなってきましたが、体調崩していませんか?
AJU車いすセンターでは、オンラインでのピア・カウンセリング集中講座を開催します。
ピア・カウンセリングとは、障害のある仲間同士が集まり、対等な立場でお互いの気持ちと時間を共有する場です。
日頃なかなか言えない事もこの機会にたくさん話してみませんか?みなさまの参加お待ちしております!

リーダー:内海 千恵子
サブリーダー:滝 由依・宇佐美 道

対象者:障害のある方

定員:6名
(応募者多数の場合こちらで選考させていただきます)

締切:2019年11月30日(月)

主催:AJU車いすセンター
共催:自立生活センター・生活塾

お問い合わせ

AJU車いすセンター

住所:〒466-0037
名古屋市昭和区恵方町2-15
TEL:052-851-5240
FAX:052-851-5241
Email:aju_kurumaisu@aju-cil.com
担当:内海・滝

備考
メール・チラシ
メール aju_kurumaisu@aju-cil.com
チラシ ちらし(ワード ルビなし)

ちらし(ワード ルビあり)

申込書

東京(公開講座):町田ヒューマンネットワーク

イベント概要
開催日時 2020年11月23日(祝・月)
午後1時30分~4時(受付13時から)
会場 町田市民文学館 ことばらんど 2階 大会議室
参加費 500円 ※当会会員300円
イベント概要

ピア・カウンセリングセミナー

 ピアとは『仲間』という意味、「同じ背景を持っている仲間同士」という意味です。

 それは、カウンセリングをしあう上で、「より近い背景・状態をもつ者同士である」という安心感を与え、とても大きな支えとなるものです。ピアーpeer-で話す中で、悩みや気持ちを共有していきながら、自分の持っている力を取り戻していきます。そんな障害をもつ者同士が、このピア・カウンセリングを通して自己信頼を回復するための重要な手法を、今セミナーは障害の有無は関係なく、興味のある方々にピア・カウンセリングを体験して頂ける公開セミナーを開催します。ぜひこの機会に体験してみてください♪

リーダー:松原信幸・吉野裕子

定員:8名

参加申し込み締め切り:定員になり次第

※ZOOMでの対応も(若干名)可能です、ご希望の方はお問い合わせください。

お問い合わせ

特定非営利活動法人CIL町田ヒューマンネットワーク
IL部門担当者まで
(担当:松原・吉野)

〒194-0013
町田市原町田2-22-26 プリモレガーロ町田1F

TEL042-724-8616 FAX042-724-7996

備考
メール・チラシ
メール  mhn-machidaya@mbr.nifty.com
チラシ ちらし(PDF)

ちらし(ワード)

東京(集中講座) : 町田ヒューマンネットワーク

イベント概要
開催日時 2020年10月2日(金)~11月13日(金)
毎週金曜日、午後1時30分~4時30分(全6回)
※30日は都合によりお休み
会場 町田ヒューマンネットワークフリースペース他 (予定)
参加費 10,000円
※MHN会員の方は、6,000円になります。
※支払方法は参加が決定後通知いたします、その後所定の方法にてお振り込みください。
イベント概要

ピア・カウンセリング集中講座開催のご案内

この度、町田ヒューマンネットワークでは、下記要領で『ピア・カウンセリング集中講座』を開催することとなりました。
ピア(peer)とは仲間や同じ背景を持った者同士を意味します。
コロナ禍の今、障害を持つがゆえに思うこと、我慢をしたり、思いを押し込めたり、日常を送るために話さずココロに秘めた思いを積み重ねていく日々に、ピアだからこそ解りあい、聞き合いことで自分の本当の気持ちに気付く体験をしてみませんか?
何かを感じる時間を共有し合うことで秘めた自分の気持ちを取りもどす。
そんなひと時をピアカウンセリングで体験してみてください。

参加資格:自立生活を実践している障害者、あるいはめざしている障害者

定  員:8名
(応募多数の場合は選考になります)

申込方法:申込書に必要事項をご記入の上、メール、FAX、郵送、にてお送りください。

※wi-fi等ネット環境の無い方はご相談ください

申込締切:925日()締切厳守

リーダー:相原由紀・谷川俊太郎ほか

主  催:特定非営利活動法人 自立生活センター町田ヒューマンネットワーク

後  援: JIL(全国自立生活センター協議会)
TIL(東京都自立生活センター協議会)

お問い合わせ

特定非営利活動法人
自立生活センター町田ヒューマンネットワーク(担当:丸山、吉野)

〒194-0013
東京都町田市原町田2-22-26
プリモ・レガーロ町田1F

TEL 042-724-8616
FAX 042-724-7996

備考
メール・チラシ
メール mhn-machidaya@mbr.nifty.com
チラシ ちらし・申込用紙(PDF)

ちらし・申込用紙 ルビあり(ワード)

ちらし・申込用紙(テキスト)

【中止】愛知(ILP) : AJU車いすセンター

イベント概要
開催日時 2020年6月6日(土)~8月1日(土)
13時~16時 (全9回)
会場 相馬ハウス2階 会議室
昭和生涯学習センター 調理室
参加費 9,000円
イベント概要

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、下記のイベント等を中止します。

 

自立生活プログラム開催のお知らせ

みなさん、こんにちは。
春も近づき日に日に暖かくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
AJU車いすセンターでは、自立生活プログラムを開催します。
自立生活プログラムとは、これから自立を目指している人、もうすでに自立している人が集まってプログラムを通して、どんな生活をしたいか話し合う場です。
みなさまの参加をお待ちしております!

対象者:障害のある方(手帳の有無は問いません)

リーダー:内海 千恵子

サブリーダー:滝 由依

オーガナイザー:福井 雅子

定員:6名
(応募者多数の場合、こちらで選考させていただきます)

締切:2020年5月31日(日)

主催:AJU車いすセンター

お問い合わせ

AJU車いすセンター

住所:〒466-0037
名古屋市昭和区恵方町2-15

TEL:052-851-5240 FAX:052-851-5241

担当:滝

備考
メール・チラシ
メール aju_kurumaisu@aju-cil.com
チラシ ちらし ルビあり (ワード)

申込用紙 ルビあり(ワード)

【延期】東京:「地域で暮らす」を知る、考える、広げる重度知的障害と呼ばれる人たちと仲間の実践から2

イベント概要
開催日時 2020年3月8日(日)
(13:00受付)13:30~17:00
会場 東京大学本郷キャンパス
国際学術総合研究棟2階 第6教室
東京都文京区本郷7-3-1
参加費 500円
イベント概要

「地域で暮らす」を知る、考える、広げる
重度知的障害と呼ばれる人たちと仲間の実践から2

1部(13:30~)
基調報告
「重度知的障害の自立生活 これまで/これから」
岡部耕典さん (早稲田大学 文化構想学部教授)
研究報告
「知的障害がある人の自立生活の記録2019」
田中恵美子さん (東京家政大学/女性未来研究所)

2部(15:10~)
パネルディスカッション
「これから、もっと知的障害がある人の自立生活を広げるためには」
コーディネーター
・山田悠平さん (精神障害当事者会ポルケ代表)
パネリスト
・櫻原雅人さん NPO法人はちくりうす(目黒)
・無着さん 自立生活当事者(目黒)
・久保田翠さん NPO法人クリエイティブサポートレッツ(浜松)
・日高真己子さん NPO法人グッドライフ(西東京)
コメンテーター
・岡部耕典さん
指定発言
・渡邊琢さん(日本自立生活センター) ほか

暮らしのあり方を家族と暮らすか、施設で暮らすかと制限されている知的障害のある人たち
ケア付き一人暮らしと言うあたりまえなのに、新しい暮らし方を知って、考えて、広げていきましょう

主催:特定非営利活動法人風雷社中
協力:知的障害者の自立生活についての声明文プロジェクト
REDDY(多様性の経済学)代表 松井彰彦(東京大学)(確認中追記)
後援:社会福祉法人横浜共生会
助成:日本社会福祉弘済

お問い合わせ

お申し込み(グーグルフォーム)
https://forms.gle/iy8uaJT3gJx5juAp9

お問い合わせ(NPO法人風雷社中・担当中村)
mail:kaz@fuu-rai.org
電話:070-5572-7004

備考
メール・チラシ

 

メール kaz@fuu-rai.org
チラシ ちらし(PNG)