Monthly Archives: 8月 2015

映画「風は生きよという」ホームページを公開しました!

映画「風は生きよという」ホームページを公開しました!

当会では2014年度キリン福祉財団様からご助成いただき、呼吸器を使いながら地域で自立生活をする重度障害者のドキュメンタリー映画を製作しました。本映画は2015年度協議員総会で加盟団体の皆様にお披露目させていただきましたが、自主上映会の受付をはじめました。ぜひ皆さんの地域でも自主上映会を企画してみていただけませんか?

~チラシより抜粋~

もしもあなたが、病気や障害のために身体を動かせなくなったとしたら、どんな人生を想像しますか?映画が映し出したのは、ふつうの街でふつうの生活を送る人びと。特別なことといえば、呼吸するための道具・人工呼吸器を使用していることくらい。淡々とその生活を映し出し、歩んできた人生を見つめた時、浮かんできたのは日常の尊さ。たくさんの支援が必要だからこそ、多くの人に出会え、自由に動くことができないからこそ、生きてあることに感動する。じんわりとこころを揺する、人と人とが織りなす物語。
もしも あなたに、思うように身体を動かせない、そんな日が来た時は思い出してほしいのです。映画の中を駆け抜けていた、風の音を。その風に包まれた人と人とが、支えあいながら生きていたことを。

監督・撮影・編集・ナレーション/宍戸大裕

2015年/日本/81分/ドキュメンタリー

映画「風は生きよという」facebookページ

風は生きよという

自主上映会のご案内(word)

自主上映会のご案内(PDF)

9月中旬にコンテナ輸送を計画中です。

次回のコンテナ輸送を9月中旬に計画しています!
ぜひご協力ください。

当会では、NPO法人さくら車いすプロジェクトと協働し、使われなくなった電動車椅子を、定期的に船便(コンテナ)で海外に送付しています。車いすを提供していただける方はまずは、事務局までご連絡ください

首都圏、関東近隣は集荷にお伺いしています!
関東近隣は、集荷にお伺いすることも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。なお事務局が集荷にお伺いする場合は、協力金として3000円のご負担をお願いします。協力金は、集荷にかかる燃料費や電動車いすの整備費に充てられます。皆様のご協力をお願いいたします。

電動車いす整備方法の研修 日本で集めた車いす

福祉事業関係分野における事例調査アンケートのお願い

来年4月1日から施行される障害者差別解消法に向け、厚生労働省 障害保健福祉部企画課より調査依頼がありました。
ご多用中とは思いますが、ご協力よろしくお願いいたします。

【調査対象】 障害のある方、そのご家族、支援者、福祉事業に携わる事業者
【調査目的】 福祉事業分野における障害のある方に対する「合理的配慮」の好事例と障害を理由とする「不当な取扱い」にかかる事例を収集すること
【調査期間】 2015年7月27日(月)~8月21日(金)
【回答方法】 インターネット上で回答できるwebフォームから、もしくは、印刷して郵送
webは以下のURLよりご確認ください。
http://www.mizuho-ir.co.jp/topics/2015/sabekai.html