自立生活センター Com-Support Project
センター基礎情報
代表者名 | 齊藤 輝幸 |
---|---|
副代表者名 | |
事務局長名 | 横田 裕子 |
障害者人数 | 障害者スタッフ 5名 (肢体5 ) |
サービス実施状況
サービス事業名 | 実施状況 | 実施事業名 | 受託状況 |
---|---|---|---|
相談事業・情報提供 | ○ |
居宅介護 | ○ |
ピア・カウンセリング | ○ |
重度訪問介護 | ○ |
自立生活プログラム | ○ |
同行援護 | - |
自立生活体験室 | ○ |
行動援護 | - |
介助者派遣サービス | ○ |
重度障害者等包括支援 | - |
移送サービス | - |
生活介護 | - |
権利擁護 | - |
共生型サービス | - |
介護保険指定事業 | ○ |
||
居宅介護支援事業 | - |
||
就労移行支援 | - |
||
就労継続支援A型 | - |
||
就労継続支援B型 | - |
||
就労定着支援 | - |
||
共同生活援助(グループホーム) | - |
||
自立生活援助 | - |
||
地域移行支援 | ○ |
||
地域定着支援 | ○ |
||
計画相談支援 | ○ |
||
基幹相談支援センター(委託) | - |
||
移動支援(地域生活支援事業) | ○ |
||
地域活動支援センター | - |
||
重度訪問介護利用者の大学修学支援事業 | ○ |
||
喀痰吸引等の登録研修機関 | - |
||
喀痰吸引等の登録特定行為事業者 | - |
||
障害者虐待防止センター | - |
||
福祉有償運送(移送サービス) | - |
||
センターの概要
歴史的背景
1999年東海北陸バリアフリー集会開催の時に集まった当事者5名と健常者1名により大会終了後、福井の福祉の向上を目指して県内初の自立生活センターとして活動をはじめた。
特色
当団体は、運動面白さを多くの当事者に伝え、楽しい笑いの絶えない団体を一丸となり目指していきたい。
設立以来の運動体としての実績
・重度障害者の24時間介助の実現
・利用者両親が住む最寄り駅のバリアフリー化を実現
・地域生活(移動)支援事業の差別について交渉中。
今度目指すもの
自分達の自立の考え方の再確認と、運動の広げ方の再構築をしていきたい。