自立支援センターおおいた 

センター基礎情報
代表者名 後藤 秀和
副代表者名 若杉 竜也
事務局長名 神田 憲治
障害者人数 障害者スタッフ 11名 (肢体 10 視覚 1 )
サービス実施状況
サービス事業名 実施状況 実施事業名 受託状況
相談事業・情報提供
居宅介護
ピア・カウンセリング
重度訪問介護
自立生活プログラム
同行援護
自立生活体験室
-
行動援護
介助者派遣サービス
重度障害者等包括支援
-
移送サービス
-
生活介護
-
権利擁護
共生型サービス
-
    介護保険指定事業
-
    居宅介護支援事業
-
    就労移行支援
-
    就労継続支援A型
-
    就労継続支援B型
-
    就労定着支援
-
    共同生活援助(グループホーム)
-
    自立生活援助
-
    地域移行支援
-
    地域定着支援
-
    計画相談支援
    基幹相談支援センター(委託)
-
    移動支援(地域生活支援事業)
    地域活動支援センター
-
    重度訪問介護利用者の大学修学支援事業
-
    喀痰吸引等の登録研修機関
-
    喀痰吸引等の登録特定行為事業者
-
    障害者虐待防止センター
-
    福祉有償運送(移送サービス)
-
   
   
センターの概要
歴史的背景

1999年より、大分県における福祉の向上を目的とし、積極的にまちづくり活動に携わってきた。中でも、障害者と健常者が一緒に考えられる場として「バリアフリーのまちづくり勉強会」を開催し、車椅子・視覚障害者等の疑似体験も同時に行い、啓発活動にもつとめてきた。2,001年8月より、障がい者の自立支援活動を目的に任意団体を立ち上げ、2001年1月にNPO法人自立生活センターおおいたを設立した。

特色

・平成26年より「別府大分バリアフリーツアーセンター」を開設し、障がいがあっても高齢者でも本人が望む充実した観光や旅行が実現できるようサポートを行っています。

・移動等円滑化評議会 九州分科会 委員として移動等においての状況把握、評価に携わっています。

・別府市の温泉を楽しんでいただけるように温泉入浴介助を行っています。

設立以来の運動体としての実績

〇まちづくり
・福祉フォーラム in 別杵速見実行委員会に参加し、福祉のまちづくりに取り組んできた。
・fix my streetを用いたまち歩き
・バス運転手バリアフリー研修

〇制度交渉
・24時間制度交渉(別府市)

〇センターとしての実績
・九州運輸局環境保全及び交通バリアフリー等表彰
・国土交通省「国土交通大臣バリアフリー推進功労者表彰」受賞

今度目指すもの

センターとして重度障害者の自立支援・ユニバーサルデザイン社会の実現・バリアフリー観光・旅行の普及の3点を中心に活動をしていきます。

・大分県内における各市町村にCILを設置。

・介護業界の介助者不足についての改善につなげていける活動をしていく。

・バス業界においての合理的配慮に関する改善

・ピア・カウンセリングの普及啓発。